#author("2020-05-12T09:47:09+09:00","","") #author("2020-05-12T11:21:17+09:00","","") *対NPC戦闘のススメ [#r844fdf5] ---- ** 地上での1対1 [#pe137b10] *** オススメ武器 [#r7534991] -槍以外の近接武器 *** 立ち回り [#i5663c85] 【歩兵】 相手の周りを回りながら横切りを繰り返す。 敵への攻撃がガードされた後の敵の攻撃はガードしたほうがいい。 武器による防御が苦手な場合(とくに両手武器)は、やられる前にやる。初撃が当たればゴリ押しでなんとかなることが多いが、必ず一対一になるよう心がける。岩などに密着するように誘導し、攻撃方向を限定させるのもあり。 ※ver1.3以降、NPCが横斬りに対応するようになった(横斬りによる反撃)。しかし、攻撃後の防御率が低くなったため、刺突武器以外は敵攻撃カード→頭部への攻撃というパターンが比較的入りやすくなった。刺突武器は横回りに対応されていないようなので、横回り→相手を掠るような軌道で突きを繰り返す。 ※ver1.3以降、NPCが横斬りに対応するようになった(横斬りによる反撃)。しかし、攻撃後の防御率が低くなったため、刺突武器以外は敵攻撃ガード→頭部への攻撃というパターンが比較的入りやすくなった。刺突武器は横回りに対応していないようなので、横回り→相手を掠るような軌道で突きを繰り返す。 【弓兵】 相手が弓を振り絞りきってから横移動することで、射撃を回避できる。 盾があれば、盾を構えたまま肉薄するのが無難。ヘッドショットを防ぐため、なるべく頭部を守る。 ** 野戦 [#j9abe1ac] ***オススメ武器 [#i54c12f5] -槍と馬 -弓 ***立ち回り [#k10964b0] -弓兵の数を揃える。 -防衛時は敵の騎馬の突撃を待つ。 --厄介な騎馬を孤立させて最序盤で数を減らすことができます。 -最初の衝突は敵の横をすり抜ける --味方へのヘイトが外れて味方の損害が少なくなります。(こちらにヘイトが向いている間に味方が敵を攻撃する。) -敵の正面からは突撃せず、こちらに背を向けている敵を優先的に攻撃する。 --反撃をされる可能性が低くなります。 --反撃で馬を殺された場合、敵のど真ん中で孤立することになりかねないので敵に攻撃されないことを優先しましょう。 -深追いしない。 --スピードボーナスの乗った攻撃は上手く当てれば一撃で敵を倒せるので一人を執拗に狙うよりもスピードボーナス付きで狙いやすい敵を狙いましょう。 例1)ほぼほぼ同数の相手に対してできる限り損害を減らす。 -シチュエーション --攻撃側(プレイヤー)253VS防衛側(NPC)227 --難易度リアリスティック 1.初動は相手の騎馬が突っ込んでくるのを待つ。 相手の中でも精鋭ユニットの多い騎馬が突っ込んできます。 こちらの弓やクロスボウで損害がほぼ0で壊滅可能です。 敵の強いユニットを最初につぶす事で後続の対処が楽になります。 &attachref(キャンペーン/対NPC戦闘のススメ/battle1.png,nolink,60%,野戦1); 2.弓矢の射程圏内に全軍を移動させる。 敵の肌の色が分かるくらいの距離まで近づけばお互いの弓の射程圏内になります。 こちらが撃っている遠距離武器の音と敵がこちらに撃ってきている武器の攻撃回数がどちらが多いかを被害状況で確認しましょう。 敵の被害の方が多い状況であれば、敵が突撃を開始します。 ここで敵がこちらに近づくまで一方的に攻撃できる状態を作れるため、遠距離戦での有利がとれる部隊編成にすることは非常に重要です。 &attachref(キャンペーン/対NPC戦闘のススメ/battle2.png,nolink,60%,野戦2); 3.敵の一部が川を越えてから突撃する。 川は大きな移動速度ペナルティがあるため敵から逃げづらいです。。 敵が川のラインを越えてから突撃しましょう。 また最初の突撃では必ず敵の正面から突撃しないようにしてください。 最悪、落馬させられて敵に囲まれて死んでしまいます。 この行動には以下のようなメリットがあります。 -落馬の危険性が低い。 -プレイヤーにヘイトが向くことで味方の損害が減る。 -敵の背後をとることで無防備な敵を狙いやすい。 &attachref(キャンペーン/対NPC戦闘のススメ/battle3.png,nolink,60%,野戦3); 4.結果 こちらの損害は44ユニットで224ユニットを撃退することに成功しました。 ユニットの質で勝っていることもありますが、味方が死ににくい立ち回りを意識することで多少損害を減らすことができたのではないでしょうか。 &attachref(キャンペーン/対NPC戦闘のススメ/battle4.png,nolink,60%,野戦4); ** 攻城戦(攻撃) [#q4aace31] ***オススメ武器 [#t4bea6c4] -弓 **攻城戦(防衛) [#g0592e5e] ***オススメ武器 [#bf73f991] -弓 *コメント [#ifc28d47] #pcomment(reply)